東京都|WEB広告デザイナー 小売業界特化型ECソリューションカンパニー (ID:25568)|外資系消費財業界の転職・求人なら - アズール&カンパニー

求人詳細

求人情報詳細

※すでに弊社にご登録済みの方へ: こちら よりAZRではじまる「求人番号」をご連絡ください。

WEB広告デザイナー 小売業界特化型ECソリューションカンパニー AZR-087-008MUd

小売業界特化型ECソリューションカンパニーにて、WEB広告デザイナーを募集します。

募集背景

組織力強化の為、増員募集

仕事内容

主にSNSへ配信される『商品を売る』静止画・動画広告を制作頂きます。
美容好き・SNS好き・広告デザイン・マーケティングを学びたい方、大歓迎。
使用するツール・広告デザインの考え方など、先輩が丁寧にレクチャー致します。
当社に広告費の予算上限はありません。
実力次第では、入社1ヶ月目でご自身の制作物を月間1億円以上の広告費で出稿する事も可能です。

■静止画広告制作
■動画広告制作
■広告入稿

【同社の特徴】
・堅実的な経営
BtoCのEC販売事業で培った実績とデータを元にBtoBのECコンサルを、EC販売とECコンサルをより成長させるためのAI事業を、EC業界の人手不足を解決するための人材事業といったように、すべての事業が一貫性を持って成り立っております。
強みを活かした事業展開を続ける堅実的かつチャレンジングな企業でございます。

・個人と企業の成長
社員教育力の高さから1人あたり年間1億円を売り上げる生産性を誇ります。
個人の業務幅を制限せず、市場価値を向上させることが出来ます。
NEXTユニコーンにランクインし、3年後には500名、5年後には1000名規模までに成長する予定であり、ポジションは多くございます。マネジメントや会社の組織作りにも参画しやすいフェーズです。

・裁量権が大きい
同社ではやりたい!と手をあげた方には積極的に業務を任せております。中途社員はもちろんのこと、インターンや新卒でも大きな案件に挑戦でき、他社では10年で積む経験を3年で経験することができます。

・失敗を許容する文化
同社では成長のために失敗は必要なものと考えております。
失敗を恐れず、成長のために積極的に挑戦することが良しとされています。


<勤務時間> 9:00〜18:15(実働8時間/休憩1時間15分)

応募に必須な
資格・経験

■photoshop、illustrator実務使用経験 必須
■基本的なPCスキル


<選考プロセス>
書類選考→面接2回→内定

活かせる
資格・経験

■インフルエンサー経験者尚可
■デザイン経験者 尚可

求める人物像

■成長意欲のある方
■スピードを常に意識し続けられる方
■売れる広告を模索し続けてくれる方
■周囲と連携して作業をこなしていける方

雇用形態

正社員

勤務地

東京都

年収・給与

想定年収:300万円〜350万円(経験、能力を考慮の上、決定)

待遇・福利厚生

・各種社会保険完備
・ITS健保(関東ITソフトウェア健康保険組合)加入
・健康診断(年1回)
・通勤手当(全額支給)
・住宅手当:オフィスから半径3km以内の区域の賃貸住宅に居住する場合に手当を支給
家賃月額8万円未満:2万円/月
家賃月額8万円以上12万円未満:3万円/月
家賃月額12万円以上 :3万5千円/月
・子女教育手当:7歳未満の子、または7歳以上23歳未満の就学中の子を扶養する場合に、子1人につき月額1万5千円を支給
・新入社員時研修制度(ビズデジ):企業分析、エンジニアリング、デザイン、マーケティングなど、様々なテーマを横断して「ビジネスとしてなぜ必要か」を学ぶことで、1人が10人分の引き出しを持ち、未来を担う人材を育成するプログラムです。新入社員研修の一環として、業務時間内に無料受講いただきます。

休日休暇

年間休日:120日以上
・完全週休二日制(土日)
・祝日
・年次有給休暇(入社半年後10日付与)
・夏季休暇(2日間を4月〜8月に自由に取得 ※土日と合わせて連休にする方が多くおります)
・年末年始休暇(12/29〜1/3)
・産前産後休業、育児休業(取得率100% 復帰率100%)
・介護休業
・慶弔休暇
・生理休暇
・配偶者の出産時の休暇
など

職種

クリエイティブ

英語力

不問

企業概要

2005年創業以来、小売に特化し、自社によるエンドユーザー向けの販売とクライアント販売支援を 両輪として、オンラインからオフラインまで幅広く、バリューチェーンの全ての工程において最適なソリュー ションを追求し続けております 。
これからは“小売特化型のDXソリューションプロバイダー“として、テクノロジーを活用し事業を立ち上げてきたスペシャリティの高いメンバーが、全てのステーク ホルダーに本質的な価値提供を継続するため、日本だけでなく中国・アメリカといった世界に向けて、事業展開を目指しています。