求人詳細
- 外資系・消費財業界転職TOP >
- 絞込み検索 >
- 東京都 >
- 日系大手エンターテインメント企業<海外人事Specialist 兼 グローバル人材開発センター Project Specialist>
求人情報詳細
※すでに弊社にご登録済みの方へ: こちら よりAZRではじまる「求人番号」をご連絡ください。
日系大手エンターテインメント企業<海外人事Specialist 兼 グローバル人材開発センター Project Specialist>AZR-075-001URk
日系大手エンターテインメント企業にて、海外人事Specialist 兼 グローバル人材開発センター Project Specialistの募集です。
募集背景
- 組織力強化の為
仕事内容
- 同社のグローバル展開を人事業務の観点から支えるべく、
海外赴任者支援、現地法人支援などを、海外事業部門・グローバル人材開発センターと連携しながら推進します。
語学力を生かせることはもちろん、多様な文化・価値観に触れる機会が多く、
各国の商習慣や異文化理解を深め、自身の成長を促すことができます。
海外人事は、人事部門の中で「グローバル人事チーム」としてチーム化されており、
急速なグローバル展開を人事面から支えるべく、少人数ながら協力し合い、スピード感をもって業務を推進しています。
具体的には…
<グループ人事局>
・海外勤務者派遣に関する諸制度の整備と運用強化
・海外現地法人における人事・報酬制度の企画・立案
・海外現地法人HR担当との知見交換および運用の最適化
・国内外におけるグローバル人材の育成 など
<グローバル人材開発センター>
以下の各種のプロジェクトの推進
・グローバル人材採用施策
・社員のグローバルビジネススキルの開発支援施策
・海外ビジネス関係グループ会社向け各種褒賞制度や就労環境整備施策
東京本社をはじめ当社グループ各社はテレワークとオフィス勤務のハイブリッド制を導入しており、当募集部門でも活用いただけます。
出社頻度はご本人のライフスタイル、ワークスタイルに合わせて自由なデザインが可能です。
社員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、
オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。
<勤務時間>
10時00分~18時00分(実働7時間)
※フレックスタイム制(1日の標準労働時間:7時間)を導入しています。
<選考プロセス>
複数回の面接を想定
応募に必須な
資格・経験- ■海外留学や現地駐在の海外生活経験、またはグローバルビジネスに関連する実務経験が3年以上ある方
■日系企業グローバル部門での人事経験もしくは外資企業でのHR実務経験が5年以上がある方
■ビジネスレベル以上の英語能力(TOEIC900点以上もしくは英検1級相当)※スコアより実力重視
■5人以上チームの管理職経験もしくはプロジェクトマネジメント経験がある方
活かせる
資格・経験- ■エンターテインメント関連企業での勤務経験
■人事関連の法務関連知識と経験
■公認会計士(試験合格者含む)、税理士(科目合格含)、簿記検定等の資格
求める人物像
- ■人事業務およびグローバル業務に大きな関心と経験がある方
■グローバル企業におけるHR業務に関係する経験がある方
■英語での実務あるいは事業経験がある方
■外国企業や多国籍人材との交渉や調整が得意な方
■動きの激しい環境、不確定要素の強い環境でも能動的に粘り強く行動できる方
雇用形態
- 正社員
勤務地
- 東京都
年収・給与
- 想定年収:843~1,118万円(ご経験・能力・ご実績を考慮の上決定)
待遇・福利厚生
- 給与改定原則年1回(4月)
賞与年2回(6月、12月)
退職金あり
企業型確定拠出年金
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
総合福祉団体定期保険
三大疾病疾患時の一時金支給制度(当社規定により支給)
従業員持株会
資格取得支援 取得一時金支給・受験料補助制度(当社規定により支給)
サブスク手当(同社規定により支給)
在宅勤務手当(同社規定により支給)
育児手当(同社規定により支給)
育児休業制度
介護休業制度
慶弔見舞金 など
休日休暇
- 完全週休二日制(土・日)
祝日
年末年始休暇(12月29日~1月4日)
年次有給休暇(入社日より最大12日付与)
夏季休暇(7~9月に5日間)
慶弔休暇
産前・産後休暇 など
職種
- 人事・総務
業種
- エンターテイメント、出版、インターネット・IT・通信
英語力
- 上級
企業概要
- 書籍出版をはじめ、ゲームやアニメ等エンターテインメント領域において
総合的なリーディングカンパニーとして業界にてトップクラスのシェアを誇ります。
また、近年は海外展開も積極的になされており、
国内外を巻き込んだ規模の大きい事業に携わりながらキャリアを積む事が出来る環境です。